Funactional Mathematicianのブログ

数学(含む、統計学)で考えていることや、PC(特にMac)のTipsについてのメモの集合です。本blogに書かれている内容は、記事を書いた時点での僕の知識や調査によるものです。そのため、僕の不勉強による間違いや勘違いなどが書かれていることもあり得ます。記事の内容の真偽について、ご自身できちんと確かめて下さいますようよろしくお願いいたします。また、不適切な表現や間違えについては、ご指摘頂けると助かります。 (なお、記事の内容は、所属機関を代表するものではなく、僕個人の見解です。)

冠詞の反復

英語で論文を書いたりしているときに微妙な言い回しや英文法に迷ったとき,僕は「複数の」英文法の本や英和辞典で例文を確認したりします. その中でも『表現のための実践ロイヤル英文法』は,かゆいところに手が届く記述が多く,かなり重宝しています.

最近調べたことのひとつに「冠詞の反復」がありますので,それを備忘録として残しておきたいと思います.

冠詞の反復とは,2つ以上の名詞や名詞を修飾している形容詞がandやorでつながれているときに,どのように冠詞をつけるべきか?という問題です. 僕が英作文をするときに,よく迷うので簡単な例を用いたメモを残しておきます. もちろん『表現のための実践ロイヤル英文法』の記述を中心に参考にしています.

大原則:いくつのもの(こと)を表しているか?を考える.

  1. 2つ以上の名詞・形容詞が同じ1つのもの(こと)について表している場合→冠詞は1つで最初の名詞もしくは名詞を修飾している形容詞につける.
    • She is a teacher and researcher. = 彼女は先生で研究者である.(彼女1人について述べている.)
    • He has a big and fast car. = 彼は(1台の)大きくて速い車を持っている.(彼は車を1台持っていることになる.)
  2. 2つ以上の名詞・形容詞が異なるもの(こと)について表している場合→冠詞はそれぞれの名詞もしくは名詞を修飾している形容詞につける.
    • They are a teacher and a researcher. = 彼女たちは先生と研究者です.(2名について紹介している.)
    • He has a big and a fast cars. = 彼は大きい車と速い車を持っている.(車を2台持っていることになる.)
      • ただし誤解の恐れがないときは,1つ目の冠詞のみを記載して2つ目以降は省略しても良い,とのことです.
  3. 2つ以上のもので1つの組になっているものについて表している場合→冠詞は1つで最初の名詞もしくは名詞を修飾している形容詞につける.
    • I have a desk and chair in the house.= 私は家にデスクと椅子を持っている.(デスクと椅子を1つずつ持っていることになる.)
      • 2つ以上のもので1つの組になっているものを複数表す場合は,それぞれを複数形にすれば良い.たとえば, I have two desks and chairs in the house.となります.