Funactional Mathematicianのブログ

数学(含む、統計学)で考えていることや、PC(特にMac)のTipsについてのメモの集合です。本blogに書かれている内容は、記事を書いた時点での僕の知識や調査によるものです。そのため、僕の不勉強による間違いや勘違いなどが書かれていることもあり得ます。記事の内容の真偽について、ご自身できちんと確かめて下さいますようよろしくお願いいたします。また、不適切な表現や間違えについては、ご指摘頂けると助かります。 (なお、記事の内容は、所属機関を代表するものではなく、僕個人の見解です。)

Mac/PC Tips

PDFの文字数をカウントする方法

Terminal.appやiTerm2.app上で、次のコマンドを使うことで、PDFの文字数をカウントできる。 ps2ascii *****.pdf | wc -w

latexファイルのwordファイルへの変換

はじめに 僕は、論文を始めとする文書の作成はほとんどLaTeXで行っています*1。 しかし、英文校正をはじめとしwordファイルとして提出しなければならないことがたまにあります。 .texを.docxに変換する方法はいくつかありますが、いろいろ思考錯誤し、現状で…

biblatexでの数学系スタイル

bibtexでは数学系のスタイルとしてamsrefsがありますが.biblatexでは似たようなスタイルは(僕が調べた限り)デフォルトではなさそうです. biblatexで数学系のスタイルを使いたい場合には,biblatex-mathを利用されてもらうのが簡単で良さそうです.*1 ダ…

spacemacs version28

昨日 brew upgrade を実行したことで、emacs-plusがversion 28にアップデートされました。 しかし、emacs version28より関数 made-coding system が削除されたようで、wanderlustをはじめ色々と不都合が起きています・・・。 いまのところ解決策を見つけられ…

spacemacsの導入

僕はいままでemacsを使ってきていましたが,少し前にspacemacsなるものがあることを知りました. そこで,このオリンピック対応(のためであったはず)の4連休を使って,spacemacsの導入と設定を勧めました. 備忘録のために,メモを残しておこうと思います…

LaTeXで欧文を書く場合はscrartcl.cls

タイトルのそのままで,LaTeXで欧文の文章を書く場合にはscrartcl.clsを用いた方が良さそうです,ということです. つまり \documentclass{article} ではなく \documentclass{scrartcl} で始めるということです. LaTeXで欧文の文章を書く場合は,多くの本や…

TeXPadでのlatexmk

有料ではありますがTeXPadはMac利用者にとってはとても便利なソフトウェアだと思います. 日本語を利用する際には,デフォルトではplatex->dvipdfmxであればコンパイルすることが可能です.一方で,uplatexなどを用いてコンパイルしたい場合には,独自のBuil…

TeXのインストールのメモ(Mac用)

MacにTeXをインストールする方法をメモしておきます. MacTexのインストール MacにTeXをインストールするのは,MacTeXが楽ちんです.必要となるものが一式入っています.インストール方法は大きく2つあります.ただし,ファイルサイズが非常に大きいので時間…

TeX文章のマクロ

論文や研究メモを書くときには、もちろんLaTeXを使っています。自分で文章を書くときに読み込むマクロや設定をいつも忘れてしまうので、ここにメモとして残しておきたいと思います。 % 日付のスタイルを変更(ISO形式でコンパイル時刻まで表示されるように設…

Word for macで数式をLaTeX入力

Word for macでも数式をLaTeX形式で入力することが可能になったようです!! いままで論文やISO文章で、Wordでないと受け付けないものについて、とても苦労していたので大変助かりそうです。 でも、デフォルトでは有効になっていないので、LaTeX入力を有効に…

IMAP UTF-7への変換

最近アップデートしたのか、Office 365 outlookにおいて、送信済みメールを保管するデフォルトフォルダ名の日本語名が変更になってような気がします! 以前はたしか【送信済みアイテム】というフォルダ名だった気がするのだが、いまは【送信済みトレイ】にな…

gitの使い方メモ

ファイルの更新やフォルダの更新を管理するのに便利な "git" があるが、その機能(使い方)は1冊の本になるほど多様かと思う。 そこで、ローカルでの自分の作業による更新のみを管理するために、必要最小限の使い方を自分用メモとして書いておく。*1 gitのイ…

Excelで全角文字を含むかどうかを判定する

Excelのセル内に入力されている文字に全角文字が含まれるかどうかを判定するには、LENB関数とLEN関数を用いればできることを知りました。 LENB関数は、文字列のバイト数を返す関数です。全角文字1文字は2バイト、半角文字1文字は1バイトですので、LENB(文字)…

iTerm2とJupyter notebookの設定

※現時点でのMacOS Mojave バージョン10.14.2です。 iTerm2 Jupyter notebookのフォントを、プログラミングに適していると言われているRicty Diminishedに変更した際のメモです。 先人の方々のご尽力により、blog記事等の多くの情報源が日本語でありました。 …